投稿者: urablog 2022/12/01 16:32
11月23日に、毎年行っていた《うら・らめ~る祭》とは少し内容を変更し、芸術の秋にぴったりの【うらら子どもの文化祭】を開催いたしました!! 悪天候の為、お足元の悪い中たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。 当日は、市内小学校児童作品展示・ダンボール迷路・あおいとりさがしゲームを行いました。 ☆作品展示 市内小学校5校 計79点の作品を展示いたしました。 展示されている自分の作品を前に子ども達は、どんな思いで書いた絵なのかを説明したり、写真を撮ったりしていました。 ☆ダンボール迷路 11月20日(日)【ダンボール迷路を作ろう】を開催し、事前に子ども達と一緒に迷路を作りました! 素敵な迷路を作っていただきありがとござました。 当日は何回も遊んでいる子がたくさんいて、みんなダンボール迷路を楽しんでいました。 ☆あおいとりさがしゲーム 館内にいる【とり】が何羽いるか探すゲームですが、子ども達はもちろん一緒に来ていた家族もとても夢中になって探していました。 84名の参加者の中、全問正解はたったの5名!!! 探してる途中に数を忘しまうということもあり、「がんばれー!」と応援されると振り出しに戻って再挑戦する子もいました! 作品展示にご協力いただいた市内の学校様! 素敵な作品をたくさんありがとうございました。 そして、ご来場いただいた皆様には、 当日は感染症対策にご協力いただきありがとうございました。 3年ぶりに祭イベントを開催することができて、職員一同とても嬉しかったです。 これからも、うら・らめ~るは色々なイベントを行っていきますので、ご参加お待ちしております!!
浦安市青少年交流活動センター (愛称:うら・らめ~る)
◆事務受付業務時間:午前9時より午後9時まで *ファックスを送信の際は、お手数ですがファックス発信の旨ご一報いただけますようお願い致します。 *午後9時以降に受信したファックスは、翌日の事務取扱となりますので、提出期限が迫っている場合は特にご注意ください。