01
04
投稿者:
urablog
2014/01/04 10:58
明けましておめでとうございます。
平成25年4月からアクティオ株式会社が新たに指定管理者として、浦安市青少年交流活動センターの運営を浦安市からお引き受けして初めての新年を迎えます。
正月と言えば初日の出、内陸育ちの私にとって海を通して対岸に見る日の出は初めてで大変興奮しております。
さて、新年に平成25年を振り返って見ると、たくさんの出来事が思い出されますが、その中でも特に印象に残った事を「5大ニュース」風に取り上げてみますと
1、「うら・らめ~る」周辺にただようガス臭に消防車要請(何事もなく無事終息…ほっと一息)
2、道路工事に伴う大渋滞(職員にとって遅刻の脅威…走りました)
3、新しい副館長が着任(若くてバリバリ、年輩職員ははじめの内息切れぎみ…)
4、外国人のお客様に四苦八苦(お・も・て・な・し はたしてどう伝えたら…)
5、市旗と館旗を新品と交換(1年で旗がボロボロ、海辺の風…強いな)
以上の他にもたくさんの出来事がありました。
平成26年も旧年よりも良いことを願い、皆様の御多幸を祈って。本年もよろしくお願い致します。
(館長:後藤 一弥)

Tags: